- トップページ
- 》ソリューションから探す
- 共通業務分野
- フロントソリューション
表示対象:
申込受付中

2023/11/06 00:00 - 2024/01/31 23:59
◆アーカイブ◆ 【脅威を知り対策に役立てる】猛威を振るうランサムウェアへの対策 ~被害事例から学ぶセキュリティ運用のポイント~
視聴期間:2023年11月6日(月)~ 2024年1月31日(水)
申込期間:2024年1月30日(火)まで
配信形式:アーカイブ配信
主 催:NECネクサソリューションズ
猛威を振るうランサムウェアへの対策
「情報セキュリティ10大脅威2023」において、「ランサムウェアによる被害」は3年連続1位になりました。感染による被害拡大を防ぐには、セキュリティパッチ適用などセキュリティ運用を継続的に行うことが大切です。本セミナーではランサムウェア攻撃の現状を踏まえ、優先的に対応すべきポイントを解説します。併せて、お客様のセキュリティ運用をサポートする「サーバセキュリティ運用見える化サービス」についてご紹介します。【説明】NECネクサソリューションズ サービスプラットフォームソリューション事業部 サービス推進部 田上 和也※本セミナーは、 7月25日(火)~2023年10月31日(火)まで配信しましたセミナーのアーカイブ配信です。
◇お申し込みに際して:同業の企業様、個人のお客様の申し込みはお断りする場合がございます。
- 6

2023/06/01 00:00 - 2023/09/30 23:59
【オンデマンド配信】まずは 請求書のペーパーレス? それとも インボイスでDX?
視聴期間:2023年6月1日(木)~ 9月30日(土)申込期間:2023年9月29日(金)まで
配信形式:オンデマンド配信
主 催:NECネクサソリューションズ
共 催:株式会社オービックビジネスコンサルタント
施行までまもなくとなりましたインボイスの対応方針は決まっていますか?本セミナーでは、まずは請求書の発行を電子化する“ペーパーレス対応”と、その先を見据えて請求書の授受全体を電子化し、業務を統合的に効率化する“DX対応”の2つを軸にご紹介します。まだ「何をしたらいいかわからない」 「これから方向性を決める」とお考えのお客様は、ぜひ第一部、第二部ともご受講ください。
第1部 3ステップで「かんたん」請求書のペーパーレス化
第2部 デジタルインボイスを活用した経理業務の未来
◇お申し込みに際して:同業の企業様、個人のお客様の申し込みはお断りする場合がございます。
- 41

2023/03/22 00:00 - 2023/09/30 23:59
【オンデマンド配信】DX推進!電子帳簿保存法対応から広げる業務効率化 ~令和5年度の税制改正大綱も解説~ invoiceAgent(文書管理)× Blue Prism(RPA)
視聴期間:2023年3月22日(水)~9月30日(土)
申込期間:2023年9月29日(金)まで
配信形式:オンデマンド配信主 催:NECネクサソリューションズ
共 催:ウイングアーク1st株式会社
第1部 令和5年度税制改正大綱を見据えた電子帳簿保存法対応のポイント
昨年12月18日に令和5年度税制改正大綱が発表されました。
「スキャナ保存」要件が緩和される予定で、電子保存が義務付けられた「電子取引」要件と合わせた対応を検討できるようになります。現在の要件と改正後の要件で押さえておくべきポイントを上級文書情報管理士がわかりやすく解説します。また当社製品 invoiceAgent を利用して、電子帳簿保存法に対応した事例をデモ交えて解説します。電子帳簿保存法への対応を検討または準備を進めている企業のご担当者は、ぜひご参加ください。【講師】ウイングアーク1st株式会社 Customer Experience統括部 法対応室 敦賀 武志 氏
第2部 エンタープライズRPA「Blue Prism」のご紹介と文書管理システム活用例
セキュリティ・統制機能が充実したエンタープライズRPA「Blue Prism」の特徴をご紹介します。《DXのファーストステップ・業務自動化》を活用することにより、より効率的に電子帳簿保存法への対応と業務効率化が実現できます。活用例として、文書管理システムから出力したデータのシステム入力を自動化する「 invoiceAgent × Blue Prism 」 のデモをご紹介します。【説明】NECネクサソリューションズ 関西支社 営業推進グループ 高見 敦子
◇お申し込みに際して:同業の企業様、個人のお客様の申し込みはお断りする場合がございます。
- 176

2023/03/13 00:00 - 2023/06/30 23:59
【オンデマンド配信】SKYSEA Client View サイバーセキュリティ対策セミナー
開催日時:2023年3月13日(月)~ 6月30日(金)
申込期間:2023年6月29日(木)まで
配信形式:オンデマンド配信
主 催:NECネクサソリューションズ共 催:Sky株式会社
※第1~3部は、お客様の業種に関係なくご視聴頂ける内容となっております。
※関心のあるテーマのみご視聴頂くことが可能です。
第1部(視聴時間:15分)DX時代に求められるセキュリティ脅威への備え
サイバーセキュリティの脅威が企業のDX化推進を妨げる要因となる中、経営者の役割と役割の一つである「サイバーセキュリティ対策」検討の進め方について、事例を交えてご紹介します。【説明】NECネクサソリューションズ サービスプラットフォームソリューション事業部
企画推進部 田上 和也
第2部(視聴期間:40分)内部から・外部からの情報漏洩対策に必要なものとは?
増加するサイバー攻撃、退職者自身による情報漏洩など、情報漏洩やセキュリティの課題は後を絶ちません。企業が抱える情報漏洩のリスクについて「外部から」「内部から」の視点で有効な対策方法をご紹介します。【講師】Sky株式会社
第3部(視聴期間:30分)SKYSEA Client View 基本機能(資産・ログ・デバイス)デモ
SKYSEA Client View 基本機能(資産管理・ログ管理・デバイス管理)を中心に直感的に使いやすい操作画面をご紹介します。【講師】Sky株式会社
第4部(視聴期間:50分)~自動車産業のお客様向け~自動車産業サイバーセキュリティガイドラインへの対応状況はいかがですか?
「自工会/部工会 ・サイバーセキュリティガイドラインV2.0」に沿ったセキュリティ対策において、ソフトウェアで支援できる項目をピックアップしてご紹介します。【講師】Sky株式会社
◇お申し込みに際して:同業の企業様、個人のお客様の申し込みはお断りする場合がございます。
- 311

2023/03/08 15:00 - 2023/06/30 23:59
【オンデマンド配信】AIで高確度の見込み客を発見!~これからの新規開拓手法~
視聴期間:2023年3月8日(水)15時 ~ 6月30日(金)
申込期間:2023年6月29日(木)まで
配信形式:オンデマンド配信(3月8日に開催したWebセミナーのオンデマンド配信です)
主 催:NECネクサソリューションズ
共 催:ブルーテック株式会社 ※2023年6月1日よりナレッジスイート株式会社から社名が変更されました
第1部 AIで高確度の見込み客を発見!これからの新規開拓手法
限られた営業リソースを最大限に活用するには無駄な営業活動を無くし、高確度な見込み客に絞り込んでアプローチすることが早道です。AIを使い過去の成約情報を分析する営業DXサービス「AIリード」を利用すれば、約60万社の企業サイトから収集した企業データベースから購入確率の高い企業リストを簡単に作成できます。アプローチしたい部署の連絡先まで把握できるため、より効率的な営業活動が可能となります。【講師】 ブルーテック株式会社 高澤 茂美 様
第2部 営業活動における様々なお悩みを解決!お手軽に始める営業DX
顧客接点の多様化や営業体制の脱属人化から「営業DX」の必要性が叫ばれる一方で、「営業DXといっても何から始ればいいの?」「手間やコストが大きいのでは?」と悩まれているお客様も少なくありません。新規顧客の開拓から、名刺管理、商談管理、カスタマーサクセスまで。
営業活動における様々なお悩みを解決する営業DXサービスをご紹介します。【説明】 NECネクサソリューションズ サービスプラットフォームソリューション事業部 サービス企画部
◇お申し込みに際して:同業の企業様、個人のお客様の申し込みはお断りする場合がございます。
- 65